ホーム
創価芸術展の淵源
創価大学・創価女子短期大学
書道部門
美術部門
写真部門
華道部門
東京・創価学園
創価高等学校
創価中学校
東京創価小学校
関西創価学園
関西創価高等学校
関西創価中学校
関西創価小学校
札幌創価幼稚園
海外姉妹校
ブラジル創価学園
香港創価幼稚園
シンガポール創価幼稚園
マレーシア創価幼稚園
創価インターナショナルスクール・マレーシア
ご感想
ホーム
創価芸術展の淵源
創価大学・創価女子短期大学
+
書道部門
美術部門
写真部門
華道部門
東京・創価学園
+
創価高等学校
創価中学校
東京創価小学校
関西創価学園
+
関西創価高等学校
関西創価中学校
関西創価小学校
札幌創価幼稚園
海外姉妹校
+
ブラジル創価学園
香港創価幼稚園
シンガポール創価幼稚園
マレーシア創価幼稚園
創価インターナショナルスクール・マレーシア
ご感想
ホーム
創価芸術展の淵源
創価大学・創価女子短期大学
書道部門
美術部門
写真部門
華道部門
東京・創価学園
創価高等学校
創価中学校
東京創価小学校
関西創価学園
関西創価高等学校
関西創価中学校
関西創価小学校
札幌創価幼稚園
海外姉妹校
ブラジル創価学園
香港創価幼稚園
シンガポール創価幼稚園
マレーシア創価幼稚園
創価インターナショナルスクール・マレーシア
ご感想
写真部門
作品一覧
作品一覧
春宵の桜
森渚風
大学4年
〜 創価芸術展賞 〜
春の喜びを、巧みな視点で写し出した素晴らしい作品です。露出が難しい逆光を用いることで、桜に透明感を与え、写真全体をドラマティックに仕上げています。見る人の心に残る一葉です。
勇将の眼(まなこ)
鳥越直人
大学1年
〜 優秀賞 〜
写真の中から限りなく余分な要素を排除し、撮影時の感動をストレートに伝えてくれる良作です。美しいボケ味やピントのシャープさが馬の眼をより印象的にしています。
探究のその先へ、共に
吉川大地
大学1年
〜 奨励賞 〜
ほんの数分であろう二重の虹を見事に捉えています。撮影者の未来への希望と強い決意が伝わってくるようです。
朝の湖畔を望む
芳賀和寿
大学2年
〜 奨励賞 〜
ピンと張り詰めた早朝の空気感が写真を通して伝わってきます。手前の木々をシルエットで写し撮ることで、湖畔の幻想さを際立たせています。
虹
久世智香子
教職員
遠い銀河の物語
吉川大地
大学1年
桜花の学舎(まなびや)
阿部海斗
大学2年
灯(あかり)
阿部海斗
大学2年
鎌倉
大石雅美
大学2年
縁の花
寺井琴美
大学2年
響
寺井琴美
大学2年
まだ見ぬ世界へ
荒川心希
大学3年
MidTown
荒川心希
大学3年
耐雪梅花麗
太田凛
大学3年
夜明けとともに
大貫博
大学4年
誓願
数又清美
大学4年
創価大学 本部棟の春
島田明夫
大学4年
輝く黄色
平野花蓮
大学4年
自然の迫力
平野花蓮
大学4年
宣誓ぃッ!!
堀伸太朗
大学4年
誰がために
堀伸太朗
大学4年
1
/
4
我心中的厦门
森城博之
大学4年
石の上にも三十秒
滝脇駿矢
大学1年
タソガレニャンコ
滝脇駿矢
大学1年
君の放つ光彩は。
鳥越直人
大学1年
クラゲ
三宅悠叶
大学1年
富士
春原賢
大学2年
いまと昔のみち
瀧裕美
大学2年
1
/
2
春、歩み出すキャンパス
谷英海
大学2年
松本城
芳賀和寿
大学2年
1
/
3
江ノ島
松本芽衣
大学2年
時雨花
外村日夏子
大学3年
世界つなぐ陽
磯田舞
大学4年
lost in thought
磯田舞
大学4年
孤城
佐藤弘明
大学4年
冬は必ず春となる
佐藤弘明
大学4年
水平線を見つめて
森渚風
大学4年
※掲載されている記事・画像等の無断転載を禁じます
ご感想アンケート
作品をご覧になってのご感想をぜひお寄せください。